道の駅 富士川楽座 富士市

カテゴリー

天気のいい日に富士市の
道の駅 富士川楽座へ行ってきました!


とびっきりの晴天!


もちろんここから富士山も見れます!


そして大観覧車!フジスカイビュー!
気分が高まり、
早速乗ってみました。


大観覧車からだとあの富士山がどんなふうにみえるのか!?


床がシースルーのものと
そうでないタイプと選べましたが、
シースルーの方がいいだろうと思い即決!


約束通りのシースルー!


だんだんと上にあがっていきます!


と、この辺の高さまで来てきづきましたが、
自分が高所恐怖症だったことを思い出しました!

過去に観覧車に乗った記憶もあまりない...


高所恐怖症のことを忘れていた自分がわるいのですが、
観覧車はどんどん上がっていきます...

今さら戻ることもできず...

この辺までで3分経過。
全部で12分と聞いていたので、
泡を吹いて気絶しないか本当に心配になってきました...


これが下を見ることができた最後の写真です...
よく皆平気ですね。

子どももお年寄りも
乗っていたので不思議で仕方がありません。

私はあまりの怖さに遠くの富士山を見つづけ、
周りは絶対に見ないようにしました。

手も脇も汗でビショビショ。

そして深呼吸&ポジティブシンキングを
意識して恐怖心と戦い続けました。


その後撮れた写真は
最後に降りる手前くらいになってからでした。


戦いは終わり、「蔵」というカフェで震える足をしずめる
時間をつくりました。


粒粒のイチゴがはいったホットイチゴミルクが
本当においしく感じました。


その後、施設内のフードコートで
食事をしましたが、すごくおいしかったです。

今どきのフードコートはレベルがすごいですね。


富士川楽座へはまた来ると思いますが、
スカイビューは絶対に乗りません!

高所恐怖症の方はご注意ください!


絶景を楽しむなら
道の駅 富士川楽座
富士市岩淵1488−1
0545815555
http://www.fujikawarakuza.co.jp/

フジスカイビューHP
http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/info.html



耳あてが重宝します!

【24日21時〜27日8:59迄!最大3,000円OFFクーポン発行中】マウンテン・イクィップメント(MOUNTAIN EQUIPMENT) 帽子 登山 トレッキング ボアキャップ 424052-C02 (メンズ、レディース)

価格:5,178円
(2021/12/27 10:15時点)
感想(0件)










タグ :富士川楽座