2020年05月26日08:44
ふじのくに 茶の都ミュージアム 島田市≫
カテゴリー │島田市 グルメ
自粛から再開した島田市の
お茶の都ミュージアムへ行ってきました
ここはお茶のできるまでの行程や、
お茶の歴史、世界のお茶の資料などがみれたり、
日本庭園、茶室があったりとすごくいい施設です。
茶畑に囲まれた富士山が見えるロケーションにある
ということもあって本当におすすめです!

写真を撮り忘れましたが、
ここの日本庭園から見る富士山は最高ですよ!
この日は見えませんでしたが、、、

ショップにはお茶関連のものは何でもありそうなぐらい
いろいろありました(^^♪
お茶もいろいろあったので
抹茶レモンティー、柿の葉茶なるものを買ってみました!

茶そばもおいしそう!

コロナの影響で観光客が激減しているため、
お土産の在庫がたまっているそうです。
そのためいつもよりもかなりお安くチョコが買えました♪

抹茶シェイカーも買ったので、これから毎日抹茶を飲んで
免疫力UPさせていきたいと思います!

そしてこの施設のいいところはあの有名な藤枝市のななやの
抹茶アイスが買えることです♬
藤枝のお店はいつも満車で入れないことが多いですが、
お茶ミュージアムでは待たずに買えるんです!
皆さんも是非足を運んでみてください!
茶の都ミュージアム
〒428-0034 静岡県島田市金谷富士見町3053−2
0547-46-5588
https://tea-museum.jp/index.html
KINTOのおしゃれなボトル
水出しのお茶を作る時に便利♪

お茶の都ミュージアムへ行ってきました

ここはお茶のできるまでの行程や、
お茶の歴史、世界のお茶の資料などがみれたり、
日本庭園、茶室があったりとすごくいい施設です。

茶畑に囲まれた富士山が見えるロケーションにある
ということもあって本当におすすめです!

写真を撮り忘れましたが、
ここの日本庭園から見る富士山は最高ですよ!
この日は見えませんでしたが、、、


ショップにはお茶関連のものは何でもありそうなぐらい
いろいろありました(^^♪
お茶もいろいろあったので
抹茶レモンティー、柿の葉茶なるものを買ってみました!

茶そばもおいしそう!

コロナの影響で観光客が激減しているため、
お土産の在庫がたまっているそうです。
そのためいつもよりもかなりお安くチョコが買えました♪

抹茶シェイカーも買ったので、これから毎日抹茶を飲んで
免疫力UPさせていきたいと思います!


そしてこの施設のいいところはあの有名な藤枝市のななやの
抹茶アイスが買えることです♬
藤枝のお店はいつも満車で入れないことが多いですが、
お茶ミュージアムでは待たずに買えるんです!
皆さんも是非足を運んでみてください!
茶の都ミュージアム
〒428-0034 静岡県島田市金谷富士見町3053−2
0547-46-5588
https://tea-museum.jp/index.html
KINTOのおしゃれなボトル
水出しのお茶を作る時に便利♪
![]() | 価格:2,750円 |
